- 体重計に乗っても、アプリに測定データが反映されない
- アプリ画面が「測定中」のまま動かなくなった
- 体重計は測定完了しているのに、データが反映されない
などの場合は、まずはアプリを終了させ、再度立ち上げて測定をお試しください。
※アプリを再起動するだけで測定完了となる場合がございます
上記で測定完了とならない場合は、以下をお試しください。
1.お使いのスマートフォンのBuetoothはONになっていますか?
2.電池の入れ替え
電池の消耗が原因かもしれません。商品に同梱している電池はテスト用のため、新品のアルカリ乾電池に交換いただくことで解消される可能性がございます。
(※マンガン電池の場合、パワー不足でデータを送信できない場合がございますので、アルカリ乾電池をご使用ください)
3.アプリの設定確認
【Androidの場合】
アプリ情報(RakuFitアプリを長押し)→「付近のデバイス」より『許可する』を選択されているかをご確認ください
【iPhoneの場合】
設定→RakuFitアプリより、Bluetoothの許可が「ON」になっているかご確認をください
上記で再ペアリングをお試しの上、接続完了とならない場合は以下をお試しください。
4.デバイス設定再登録
マイページ>デバイス管理 へ進み、既に登録されていRakuFit(CS20M)とペアリングを解除します。
左にスワイプし、「削除」をお選びください
次に「デバイスを追加」を選び、体組成計とスマートフォンのペアリングをします
ペアリング設定後、再度測定し、アプリに測定データが反映されるかご確認ください
5.アプリの初期化
【iPhoneの場合】
RakuFitアプリを削除し、一度iPhoneの再起動をお願いいたします。その後、再びRakuFitアプリをインストールし、初期再設定をお願いいたします
アプリをアンインストールする前に、データのバックアップ作業をお願いいたします。
バックアップをせずにアンインストールをすると、これまでの測定データがすべて初期化されてしまいますので、ご注意ください。
【Androidの場合】
アプリアイコンを長押し→アプリ情報→「ストレージ使用状況」又は「ストレージとキャッシュ」の手順でアクセスいただき「データを消去」をしていただいた後に、再びアプリを開き、初期再設定をお願いいたします
バックアップをせずにアンインストールをすると、これまでの測定データがすべて初期化されてしまいますので、ご注意ください。
Androidの場合、アプリをアンインストールをしても、スマートフォン内にアプリ情報が残り、アンインストールをしてもアプリを初期化できないことがございます。
詳しい手順につきましてはこちらごご確認ください。
6.Bluetooth設定の確認( iPhone )
以下の設定が許可になっているかご確認をください。
1)設定 > アプリ > RakuFit
にて、Blutoothがオン(緑)になっているかご確認ください。
2)設定 > スクリーンタイム > コンテンツとプライバシーの制限 >Bluetooth共有
にて、RakuFitがオン(緑色)になっているかご確認ください。
3)設定 > プライバシーとセキュリティ > Bluetooth
にて、RakuFitがオン(緑色)になっているかご確認ください。
上記をお試ししても解決しない場合は、お手数おかけいたしますが、「お問い合わせ」フォームをご利用ください。その際、エラー状況など詳しくご共有いただきますよう、お願い申し上げます。